株式会社JCDソリューションは、アプリケーション開発、インフラの設計構築、システム運用保守までワンストップでソリューションを提供する会社です。
Secureface導入事例
導入前の課題(検討のきっかけ)は何でしたか?
これまで使用していたカード式を継続するか、社員カード発行などのコストを削減できる代用機器に変更するかを検討したのがきっかけです。
顔認証ご検討の切っ掛けは、どの様なことでしたでしょうか?
上席から「様々な方法を幅広く検討」するよう指示があったことが、顔認証の検討切っ掛けです。
当初は、顔認証でドアを開ける、カギを開けることの(運用)イメージ・実感がつかめず、私たちも色々調べて勉強もしたのですが様々な製品があったので、ますます悩んでしまいました。
でも、総務経理部門という立場上、月々のランニングコストが気になりました。
当初は、顔認証でドアを開ける、カギを開けることの(運用)イメージ・実感がつかめず、私たちも色々調べて勉強もしたのですが様々な製品があったので、ますます悩んでしまいました。
でも、総務経理部門という立場上、月々のランニングコストが気になりました。
導入効果を感じる点は?
思っていたよりも、反応が早かった。「扉の解錠が、こんなに早くできるの!?」 これが本音です。
マスク着用でも認証すること、身長差も気にならずに認証してくれるところは、本当にいいですね。
そういったところも、ストレスを感じない点だと思います。
朝などドアの前に人が並んでしまうのではないか心配しておりましたが、全くありません。
マスク着用でも認証すること、身長差も気にならずに認証してくれるところは、本当にいいですね。
そういったところも、ストレスを感じない点だと思います。
朝などドアの前に人が並んでしまうのではないか心配しておりましたが、全くありません。
課題は何パーセントくらい解決できましたか? (F2シリーズについての満足度を教えて下さい)
カード解錠だったこれまでとは管理方法が変わり、大変効率的になったことです。
まず、カードそのものの管理は個人の管理でしたので、持ち忘れにより入室できなくなる、ということが無くなったことです。
そういった間接的なことも含めると、ランニングコストがよくなっていると思います。
まず、カードそのものの管理は個人の管理でしたので、持ち忘れにより入室できなくなる、ということが無くなったことです。
そういった間接的なことも含めると、ランニングコストがよくなっていると思います。